Dinkum前回からの続きをやってみました。

タスクに永住者を5人集めれば街になるとのことなので、永住者を集めたいところだけど、永住者は起きたときに訪問するかしないかが決まるよう。
訪問する条件とかがあるのか?ランダムなのか?はわからず…。
今回は訪問者は訪れませんでした…。

することがないので家を建ててみようということで、家について話を聞いてみます。

お金を前払いで払うと、テントの前に緑の箱が出てくるので、そこに材料を投入。
全ての材料を投入すると、翌朝に家が建ちます。

寝て起きたらテントから家になりました。

中はテントより広いので、お金を貯めて早めに家にするのも良いかもです。

金属探知ライセンスを取ったので、空いた時間で金属探知をやってみた。
探知機を持って左クリックを押しっぱなしするとププププと音がするので、歩き回って音が変わる場所を探します。
埋まっている近くに行くと音が高くなり、埋まっている場所では甲高い音になります。
その場所をシャベルで掘るとドラム缶や、素材その物が出てきます。
結構密集してたりするので探すのが楽しいでし。



釣りの仕方がよくわからなかったけれど、いろいろやってたら釣れるようになった。
魚が浮きをチョンとする時は、小さい飛沫がでて浮きが少し下がります。
このときはかなりタイミングを合わせないと引っ掛けるのは難しいというか、引っ掛けられるかもわかりません。

魚が浮きをポチョンとしたとき、大きめの飛沫が飛ぶので、そのときにリールを巻くと引っ掛けることができます。
引っ掛け直後は魚が暴れるのでリールを巻かず、大人しくなったらリールを巻いていくと釣れます。
タイミングさえ合えば簡単に釣れます。

家を3つまで建てられるようになったので、2つ目の家を建設しました。
裏手に植林地を移設。

この家は料理専用の家にしていこうかな。取り敢えず、今持ってる家具を適当においてみた。

今回はプレイ時間が少なくほとんど進んでないですが、#3では永住者2人目確保目指してやっていこうと思います。
コメント